覚醒Verが追加された、エイミー、コーデリア、ハイムの強さを評価してみます。
覚醒エイミー
スキルは以下の通り。
3列目の陸軍ユニットは攻撃力が80.0%加算。3列目の陸軍が通常攻撃をした時にスキルが発動しランダムな敵1体に160.0%のダメージを与える。このスキルでそのマスにいるユニットをすべて破壊すると、周囲1マスの敵に60.0%の追加ダメージを与える(最大8枠)
VividArmyゲーム内テキストより引用
3列目の攻撃力増加効果と、3列目の追撃スキルを持つ。
追撃は発動確率100%らしい。
減衰を考えない場合
発動が遅いことによって、発動までにユニットが損壊し攻撃力が下がってしまう、という仕様を無視した場合の強さをまず求めてみる。
1・2列目および3列目での通常攻撃+追撃で与えられるダメージの平均を取る。
1・2列目:100%
3列目:通常攻撃で180%
追撃で1.6×1.8=288%
トドメを刺したときに拡散ダメージを与える効果があるものの、後列のみでの発動で、160%の追撃では発動は少々厳しい(特に陸軍は1体ずつダメージを与えていく仕様上つらい)。
そのため、今回は拡散ダメージは無視する。
その場合、3列目で与えられるダメージ合計は、180+288=468
1・2・3列目の平均ダメージは、(100+100+468)/3=222
よって、強さ値2.22
減衰を考える場合
こんこん環境では同格の場合、3列目攻撃開始時には50%程度のユニットが損傷していた。
そのため、3列目効果のみの強さ値を50%程度とすると、
1+(1.22*0.5)=1.61
Lv7専用スキルを持った場合
Lv7専用スキルで被ダメージ減少30%が入る。
こんこん環境ではダメ減バフが300%程度あるため、強さ値換算で(1/(1+3))/(1/(1+3.3))=1.075
そのため、減衰なしで2.22*1.075=2.3865
減衰考慮で1.61*1.075=1.731
総評
単体性能としてみると減衰非考慮で2.22と悪くない数値。
ただし減衰を考慮すると、環境によって左右されるものの、1.61程度とかなり控えめな強さとなると考えられる。
Lv7専用スキル装備でも1.731と、最新の強英雄と競い合うことは難しい数値となっているので、他に採用できる英雄がいない等の理由がない限りは採用の余地はないと考えられる。
覚醒コーデリア
スキルは以下の通り。
3列目の自海軍の通常攻撃が-80.0%減少。3列目の海軍は英雄スキルによる弱体効果を無効にする。3列目の海軍は英雄スキルによる弱体効果を無効にする。3列目の通常攻撃後にスキルが発動し、敵の前列3列3~6体のユニットへランダムに攻撃し、70.0%のダメージを与える。
VividArmyゲーム内テキストより引用
3列目の攻撃力を減らしてしまうデバフ効果と、弱体化無効効果、追撃効果を持つ。
追撃は発動確率100%らしい。
相手スキルによる弱体化効果を無視するという非常にユニークなスキルを持つ。
メカアリアやアンジェラなど、弱体化によってダメージを増やしたりする英雄に対してはそれなりの影響力を持つものの、発動機会は限定的で、強さを定量的に評価することが難しい。
そのため、今回は弱体化無視効果は含めずに強さを求めてみる。
減衰を考えない場合
発動が遅いことによって、発動までにユニットが損壊し攻撃力が下がってしまう、という仕様を無視した場合の強さをまず求めてみる。
1・2列目および3列目での通常攻撃+追撃で与えられるダメージの平均を取る。
1・2列目:100%
3列目:通常攻撃で20%
追撃は平均4.5体に当たるとすると、追撃ダメージ315%
3列目合計:335%
1・2・3列目の平均ダメージは、(100+100+335)/3=178.33
よって、強さ値1.78
減衰を考える場合
こんこん環境では同格の場合、3列目攻撃開始時には50%程度のユニットが損傷していた。
そのため、3列目効果のみの強さ値を50%程度とすると、
1+(0.78*0.5)=1.39
Lv7専用スキルを持った場合
Lv7専用スキルで被ダメージ減少30%が入る。
こんこん環境ではダメ減バフが300%程度あるため、強さ値換算で(1/(1+3))/(1/(1+3.3))=1.075
そのため、減衰なしで1.78*1.075=1.914
減衰考慮で1.39*1.075=1.494
総評
弱体化無視効果を考慮しなかった場合、減衰非考慮でも1.78という残念な強さ値。
対陸軍というところだともう少し評価は上がるとは思うが劇的に変わるわけでもなく、他の海軍英雄と比較して採用理由は限りなく薄い。
唯一、追撃のダメージは確定発動にも関わらず210%~420%と比較的高い。
そのため、重装攻速チップ持ちの重装機兵を後列に起用し、初撃で覚醒コーデリアスキルぶっ放すなどの使い方は考えられる。
まぁ普通にカオルとか使ったほうが強いと思う。
覚醒ハイム
スキルは以下の通り。
3列目の自空軍ユニットは攻撃力が60.0%加算。3列目の空軍ユニットの通常攻撃のダメージが40.0%アップ。攻撃対象がすでに燃焼していた場合、通常攻撃のダメージがさらに30.0%アップ。3列目の空軍の通常攻撃でダメージを与えた後。一定確率で敵ユニットへ1ターン60.0%の燃焼効果を付与する。同じ英雄の燃焼効果は重複しない。
VividArmyゲーム内テキストより引用
3列目の攻撃力を増加させる効果、通常攻撃ダメージをアップさせる効果、相手燃焼時に更にダメージアップする効果、燃焼付与効果を持つ。
通常攻撃に関わるスキルは、フルトに続いての効果。燃焼での強化効果を見ても、かなり同時編成を意識しているように見える。
減衰を考えない場合
発動が遅いことによって、発動までにユニットが損壊し攻撃力が下がってしまう、という仕様を無視した場合の強さをまず求めてみる。
1・2列目および3列目での通常攻撃+追撃で与えられるダメージの平均を取る。
1・2列目:100%
3列目:フルト等との同時編成で100%燃焼で強化できるとする。
その時、ダメージ増加70%が入る。こんこん環境でダメ増280%くらいなので、(1+2.8+0.7)/(1+2.8)=1.184
攻撃力増加と合わせて、1.6*1.184=1.894
燃焼効果は、仮に50%のダメージで付くとすると、0.6*0.5=0.3
燃焼は同じ相手に重複できない等のデメリットはあるが、3列目のみでの発動の場合、そのデメリットが発生しないため、ダメージの価値はそのまま捉える。
その場合、3列目合計ダメージは1.894+0.3=2.194
1・2・3列目の平均ダメージは、(100+100+219.4)/3=139.8
よって、強さ値1.40
減衰を考える場合
こんこん環境では同格の場合、3列目攻撃開始時には50%程度のユニットが損傷していた。
そのため、3列目効果のみの強さ値を50%程度とすると、
1+(0.4*0.5)=1.20
Lv7専用スキルを持った場合
Lv7専用スキルで被ダメージ減少30%が入る。
こんこん環境ではダメ減バフが300%程度あるため、強さ値換算で(1/(1+3))/(1/(1+3.3))=1.075
そのため、減衰なしで1.40*1.075=1.505
減衰考慮で1.20*1.075=1.29
総評
絶望的なまでに弱い。単体では採用理由はほぼ皆無。
フルトと組み合わせることが考えられるがその場合、合計で3列目攻撃力が+100%、通常攻撃ダメ増バフが150%入る形になる
(1+1)*((1+4.3)/(1+2.8))=2.78
ただし、ソナリィ×フルトでも、2・3列目に攻撃力+140%の効果が付くため、フルト追撃の火力は2.4倍になる。
ソナリィと組み合わせた場合には生命増加効果もつくため、基本的にはフルト起用時でもハイム起用するくらいならソナリィを使ったほうが良い。
一応、ハイム×フルト×ソナリィ でバフ載せまくって、重装機兵で先制フルトすることも可能だが、残念ながらフルトはギャラルホルンで使ってなんぼの性能で、重装機兵との相性はめっぽう悪い。
それに、空軍で重装機兵を使うならエクレア×ソナリィがめちゃくちゃ強いので、そっちを差し置いて使う理由はほぼない。
まとめ
覚醒英雄の性能を計算してみたが、どれも現環境では実用に耐えかねない程度の強さしかなかった(素の単体強さ値でも、エイミー2.22、コーデリア1.78、ハイム1.40とかなり控えめ)。
しかも、専用スキルは旧英雄基準で倍率が低いというのもつらい。
唯一使い道があるとすれば、
高レベルの鉄壁陣形×重装機兵で、先制で高火力を押し付けるくらい(特にコーデは追撃の倍率が高いので良い)。
ただ、それをするなら突撃陣形×エクレアでOK感はある。
無料ガチャ等で破片を集められるのはメリットなので、他に使える英雄がいない人は使ってみてもいいかもしれない。
ただし、万能破片を突っ込む価値は全くないので注意しよう。