【ビビッドアーミー 攻略】英雄スキルのすすめ

ビビッドアーミー
スポンサーリンク

(2020.11.15) 英雄専用スキルの強化・出撃上限ノーマルの評価に関して追記

使える英雄スキル、使えない英雄スキル

英雄スキルは、使えるスキルとそうでないスキルがきっぱりと別れます。どのスキルまで分解していいのかを考えるために、それぞれのスキルがどれくらい使えるのかを考えていきましょう。

ちなみに飽くまで個人の見解なので、参考までにしておいてください。

Rとつくものはレアスキル、Nとつくものはノーマルスキル、何も書いていないものはその両方です。

使える度ランク

Sランク(超強い、可能な限り集めよう)

R出撃上限

誰もが認める最強スキル。このスキルのレベル差がそのまま勝敗に繋がることも。

出撃数が上がれば、攻撃力もHPも両方上がるので、BOSSダメ、対人問わずに大きな影響を与える。

Rダメ増加

かなり影響度の高いスキル。BOSSダメ、対人問わずにほぼ確実に装備される

同レベルの攻撃スキルより、圧倒的に火力が出る(ガチ勢だと、ダメ増5%=攻撃40%くらいになる)。

Rダメ減少

対人においてかなり影響度の高いスキル。BOSSダメでは使えないが、対人ではほぼ確実に装備される

こちらも同レベルの生命より圧倒的に優先される。

Aランク(強い、分解はしないほうがいい)

英雄専用スキル

英雄のもともとのスペックにかなり依存するが、強い英雄の高レベル専用スキルは強い。例えば古代進や膝丸など。

他、一見使えなさそうな英雄でも、意外と出番があったりするので(レベッカとか)、基本的には分解しないほうが精神衛生上よい。

戦闘用英雄のスキルスロット1に装備するのは出撃上限かコレになるので、低レベルのものでも出撃上限足りないときとかに使ったりする。

(2020.11.15追記) 順次英雄専用スキルの強化が実施されており、一部英雄に関しては英雄専用スキルの評価が大幅に見直されることとなった。

英雄によりスペックが異なるものの、大抵は他のスキルを大幅に上回る性能を得ることができるため、分解は完全に非推奨。ほぼSランクと捉えてよい。

N出撃上限

出撃上限はノーマルスキルでも強い。対人だと大抵使われる。

修理台数の調整などでたまに抜かれることもある。

(2020.11.15追記) 装飾品セットなど、出撃上限数を上げられる手段が増えてきたため、N出撃上限をあえて搭載しない構築も増えてきた。

修理工場の上限の関係上、特に3英雄においては部隊1体あたりの強さを高める重要性が訴えられており、専用スキル、R攻撃、R生命などが優先されることが増えてきた。

R攻撃

スキルスロットが余ったときに入れられることが多いスキル。BOSSダメ用にはかなり使える

R生命

対人専用だが、意外とそこそこ強いスキル。高レベルのものを作って余りスロットにいれたり、同兵種2ライン目を作るときなどに利用される。

野外採集速度、食料採集速度、石油採集速度

R、N、ともに採集効率の向上にかなり重要なスキル。採集用の英雄に装備させよう。

Bランク(使える、分解はできるだけ非推奨)

Nダメ増加

数値は小さいが、意外と効果があるスキル。他のバフの影響にもよるが、基地スキル全購入+12天賦時には同レベルのR攻撃に近い効果が得られる。

大元帥のスキルスロットを増やす職業天賦を取った後は、BOSSダメ用にはコレか英雄専用スキルの選択になる。

進軍速度

進軍速度向上用英雄を作って装備させれば、NPC狩りやバトハン狩りの効率が結構上がる。補給戦とかにも逃げ切り用に使える。

一見使えなさそうで意外と使い道があるので、分解したことを後悔されやすいスキルでもある。

金貨生産

唯一、部隊に編成しなくても装備するだけで効果を発揮するスキル。

もともと金鉱の金貨生産量がかなり少ないこともあり効果を実感できることはほとんどないが、余ってる英雄にとりあえず装備させておけばいいと思う。

Cランク(人によっては使うこともある、要らないなら分解しても可)

部隊積載増加

金曜日の最強司令官をガチる人は使う。また、長期ログインできないときなどに利用するといいかも?

要らない人にとっては要らないスキルだが、そのうち使いたくなる日が来るかもしれない。

金貨採集速度

金鉱や県庁で採集を行うことは稀なので、使う機会はほとんどないが、どうしても急ぎで金貨が欲しくなったときなどに使えるかも?

Dランク(もしかしたら使うことがあるかもしれない、心配性な人以外は分解しても可)

Nダメ減少

他のスキルより優先されることはほぼないが、どうしても装備できるスキルがないときなどに利用されるかもしれない。

将来的にターン数を稼ぐことが重要なイベントなどが来たら使うかもしれない。

R命中

ダメージを増やす目的だと、おそらくNダメ増の次に来るスキル。

将来的にスキルスロットがさらに一枠増えるようなアップデートが来た時に、もしかしたらダメージ増加目的で使われるかもしれない。

Eランク(まず使わない、分解してOK)

会心、回避

仕様が分かりにくいが、もともとの会心確率・回避確率に、スキルの値が乗算される形になる。例えば、会心+30%の場合、素の会心確率10%に1.3をかけて13%になります、という効果。

なので影響度がかなり小さく、効果が全然実感できない。

会心ダメ、強靭

会心ダメは自分が会心を出したときに与えるダメージを増やすスキル、強靭は相手が会心を出したときに受けるダメージを減らすスキル。

恩恵を受けられるタイミングが限定的であり、数値が特別高いわけでもないので、それぞれダメ増加、ダメ減少の下位互換。

N攻撃、N生命、N命中

数値が小さすぎて利用されることはまずない。

英雄装備スキルのオススメ

対人

  • R出撃上限
  • N出撃上限
  • Rダメ増加
  • Rダメ減少

がド安定です。大元帥のスキルスロット増やすやつを取ったら、

  • 英雄専用スキル
  • R攻撃
  • R生命

のいずれかが追加されることが多いです。

英雄専用スキルを優先する場合は、レベル5~6くらいまでは上げておきたい。

(2020.11.15追記) ドクロの台数を減らすため、3英雄においてはあえて出撃上限数より1台当たりの強さを優先する構築も増えてきている。その場合、以下のようなスキル編成になる

  • 英雄専用スキル
  • R出撃上限
  • Rダメ増加
  • Rダメ減少
  • R攻撃 or R生命

BOSSダメ

  • R出撃上限
  • N出撃上限
  • Rダメ増加
  • R攻撃

がド安定。大元帥のスキルスロット増やすやつを取ったら、

  • 英雄専用スキル
  • Nダメ増加

のいずれかが追加されることが多いです。

メインじゃない兵種のスキルって分解してもいい?

例えば海軍メインの人なら、陸軍スキルや空軍スキルが不要、と思うこともあるでしょう。

しかし、基本的には他兵種のスキルでも使えるものは分解しないほうがいいです

将来的に複数兵種を使いたくなったり、特定のタイミングで複数ラインを出したくなる時があくるかもしれないですが、スキルを一度分解してしまうと、取り返しがつきません。

そのため、他兵種であっても、Rダメ増、Rダメ減、R攻撃、R生命くらいは取っておいたほうがいいです。

スキルチップは何に交換するのがオススメ?

非課金・微課金にはレアスキル箱、ある程度の課金をする人にはノーマルスキル箱をオススメします

レアスキル箱はハズレが少なく、多くのスキルを有効活用できるので、無駄が少なく済みます。

ノーマルスキル箱は出撃上限以外は微妙ですが、レアスキル箱と比べて入手手段が限られるので、スキルチップで入手しておきたいです。

レアスキルはPt商店などで直接購入する機会があったり、レアスキル箱を課金で購入するなどして揃えることができますが、ノーマルスキルに関しては大量入手する方法がスキルチップくらいしかありません。

そのため、廃課金者はレアスキルを課金でそろえ、ノーマルスキルを分解した分のスキルチップで揃えるのがオススメです。

専用スキル箱はハズレばかりなので全くオススメできません。

(2020.11.15追記) 出撃上限を上げる手段が増えていることによるN出撃上限の価値の低下、英雄専用スキルの強化により、廃課金はノーマルスキル箱より英雄専用スキル箱への変換が良いかもしれません。

現状では強化されている英雄専用スキルは限られるものの、今後複数の英雄に対して強化が検討されているそうなので、ハズレとなる英雄専用スキルが少なくなっていきそうです。

まとめ

英雄スキルの分解は、取り返しがつかないので、使えるスキルに関しては絶対に分解しないように気をつけましょう。

また、合成に関しても、低レベルのものに戻すことができないので、合成は慎重に行いましょう。基本的には1レベル上のものを1つ装備させるより、1レベル下のものを2人の英雄に装備させたほうが強いです。

また、今回使えるスキル、使えないスキルを紹介しましたが、今後のアップデート次第では、現状使えないスキルが急に脚光を浴びる可能性もあります

そのため、心配性な人はとりあえず取っておく、というのも選択の一つに入れましょう。

タイトルとURLをコピーしました